-
人
-
pv
閉
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
表示されました。
※PC・スマホの表示回数をカウントしてます。
※24時間表示がないスレのPVはリセットされます。
削除依頼フォーム
理由
荒らし・スパム
宣伝・業者
板・スレ違い
エログロ不快な画像
児童ポルノ
違法な情報
その他
レス番号
全て
ページ内のレス番のチェックボックスから選択。
ページ内のIDをクリックすると本文に自動入力。
ニュー速VIP
■板に戻る
全部
最新50
最新10
まとめる
|
履歴
<<前へ
次へ>>
1-
画像一覧(β)
押井監督 虚渕脚本 庵野演出 の新作ガンダム
1
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)07:39:52
ID:o3o
(
主
)
が観たい
音楽は川井賢治(パトレイバー、ガンダム00)
キャラデザを誰にするかが問題だが
件
2
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)07:40:43
ID:wvz
え...
件
3
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)07:41:42
ID:Bnz
三浦健太郎先生にやらせよう
1
件
4
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)07:41:48
ID:to1
作画監督に新海誠入れよう
件
5
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)07:53:20
ID:o3o
(
主
)
>>3
絵が濃すぎるからなぁ
若者受けするなら京アニのキャラデザとか良くない?
で、心をエグる虚渕展開を、演出庵野が天才作画で魅せて
重厚な川井旋律で物語に深みを出す
そして哲学的押井節がそれらを融合させる
どうよ?
件
6
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)07:54:13
ID:x7X
す し お
件
7
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)08:17:23
ID:pop
虚淵の脚本よりもまず完成しないことに
絶望できるメンツ
件
8
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)08:20:50
ID:w7h
パヤオガンダムは見たいかも
件
9
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)08:21:42
ID:Qb5
キャラデザはラブライバーの奴で
件
10
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)08:23:48
ID:Qb5
美少女+アイドル+ガンダム+世界系シナリオ
件
11
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)08:24:58
ID:pop
押井の哲学はスカイクロラで死にました
件
12
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)08:26:45
ID:b8N
ウメス
件
13
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)08:28:56
ID:o3o
(
主
)
押井監督→哲学
虚渕 →エログロ
この化学変化でどんなガンダムが出来るか非常に興味がある
件
14
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)08:29:17
ID:rnJ
米村正二でも使ってろwwwwwwwwwwww
件
15
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)08:30:35
ID:2GF
まあヒロインの一人や二人は凌辱された挙げ句
酷い死に方して薄い本が捗るから俺得ではある
件
16
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)08:30:45
ID:Qb5
押井が哲学...
件
17
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)08:31:54
ID:2GF
立ち食いは哲学
件
18
:
相反するインキュベーター◆
d1bIho9adc
:2016/01/24(日)08:33:05
ID:Sj0
メカデザイン 河森正治
件
19
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)08:34:44
ID:2GF
可変機しか出てこなさそう
件
20
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)08:35:28
ID:SaO
ヒロイン顔面に銃弾浴びせられたり、年増のいかない幼女の首が飛んだり、裸のお姉さんがゲリラ戦したり、バイクで身内の首が飛んだり、最終回で妹が精神障害になってずっと世話しなきゃいけなくなったりするの?
1
件
21
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)08:37:25
ID:U1T
>>20
ネトゲに閉じ込められてデスゲーム始めそうなIDだな
1
件
22
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)08:38:46
ID:rnJ
カトキと海老とガワラ以外なら誰でもいいと思うが河森さんは0083のイメージ強いからなあ
1
件
23
:
相反するインキュベーター◆
d1bIho9adc
:2016/01/24(日)08:38:51
ID:Sj0
>>21
ゲーマーの高校生がガンダムゲーの中に閉じ込められて無双…これだ!
1
件
24
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)08:39:18
ID:HIh
化学反応で糞になるパターンだって何度も言ったじゃないか!
件
25
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)08:40:31
ID:U1T
>>23
それ何てマブラヴオルタ
件
26
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)08:45:44
ID:Kmu
主人公はニートでネットスラング使いまくる奴でお願いします
件
27
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)08:52:13
ID:9Fi
混ぜるな危険
件
28
:
相反するインキュベーター◆
d1bIho9adc
:2016/01/24(日)08:52:30
ID:Sj0
ラスボスの演説を聞いて「クッソワロタwwwww草不可避wwwwwwwwww」とか言っちゃうのか
件
29
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)08:53:20
ID:o3o
(
主
)
>>22
ガンダム河森デザは観てみたい
つーかメカデザ重要なのにド忘れしてたわ
件
30
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)09:00:18
ID:o3o
(
主
)
河森氏の可変ガンダムは観たい気がするわけよ
ちゃんとガンダムなんだけどバルキリー並にしっかり飛行形態になるガンダム
件
31
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)10:13:45
ID:4IW
キャラデザはギルティクラウンの人で
件
32
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)10:15:15
ID:o3o
(
主
)
ギルクラの人良いな!
それなら押井監督より神山監督の方がいいか
なんかそんなイメージ
件
33
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)10:17:04
ID:7My
原作は唐沢直樹の「犬ガンダム」か「妹ガンダム」のどちらかで
1
件
34
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)10:22:21
ID:VXt
三人とも同じようなやつやんけ
それに、三人ともガンダムの云々くらいは理解してるやろ
きっとイデオンになる
件
35
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)10:26:24
ID:o3o
(
主
)
エンタメにするにはユニコンのあの監督しかないか?
件
36
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)10:50:37
ID:72K
アニメ脚本なんて描いたことないだろうけど櫻井武晴にこの手の硬派なsf脚本かいてほしい
件
37
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/24(日)11:01:35
ID:rnJ
>>33
いやいやここは羽生生純の生ガンダムで
件
38
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/26(火)13:15:16
ID:lGl
とりあえず俺が知ってるやつ出しとけ~それを見たい~的な風潮で言うのはやめとけ…
押井はそもそもロボット物は好きじゃない、
星銃士ビスマルクの監督やらされるの嫌でスタジオぴえろやめたっていわれている。
パトレイバーで出前取るだけで1話まるまる使う、
とある特撮物では食い逃げが出てきただけの話で前後編使ったし…
他の作家の話無視してそれまでの話をぶち壊すのが好きだから
ロボット全然出ないばかりか、ラストでそれまでの戦争もしくは主人公の活躍は全部夢でしたなんてオチになりかねない。
(うる星やつらの映画で夢オチやって作者怒らせたし、ルパン3世でもやろうとして没になったし)
虚渕程度の悲惨なストーリー展開や死なせることでキャラ立たせる奴だったら他でも掃いて捨てるほどいる
どうやって悲劇を未然に防ぐか登場人物が努力するかが脚本家の腕の見せ所だが、あれはそういう勉強してこなかったな。
押井の下で庵野が演出できるか!押井が監督したら自分が演出するっていうに決まっている。
1
件
39
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/26(火)13:23:32
ID:VYh
>>38
押井はロボット好きというより公務員とかその反乱者みたいな思想や物に一生懸命なのが好きなんでないかな
そういう点ではガンダムに通ずるものはある
虚淵や庵野に会うかといえば合わんけど
件
40
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/26(火)13:39:07
ID:W3o
正直Gガンダム並にぶっとんだことやるか
初代かZ並にリアル風なセリフづくりにこだわるかしないと
もうガンダムとしてやる意味ないと思ってる
ガンダムっぽい主人公機がでる量産型ロボットアニメは
もういらない
他に勝るアイデンティティがない
件
41
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/26(火)13:46:20
ID:W3o
販促グッズアニメでありながら
セリフ回しや宇宙船内の生活なんかの考察にこだわった事が
ガンダムの売りだったのに
ガンダムのデザインと名前だけが独り歩きし
バンナムに祭り上げられてシリーズになってしまった
幸か不幸か良いスタッフを集まるから
いつもそれなりのクオリティの作品にはなってるけど
結局もう中堅所のロボットアニメにしかなってない
間接的に影響を受けた他の作品のほうが
よっぽどいいものになってる
このまま延々続けてても作る意味があるだけの
変化が起こせない
ガンダムファンの中では
どのシリーズがよかったよねって話はあるだろうけど
アニメ全体でみたら初代、Z、逆シャアで終わってる
1
件
42
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/26(火)13:54:21
ID:VYh
>>41
俺は、ゆとり世代で当時のことは知らないが、ガンダムのもう一つの売りはやっぱり殺陣もあるとは思う
ガンダムの殺陣て70年代までの時代劇の殺陣の意志が継がれてるてのをよく耳にするし、そう思う
ぶっちゃけ今のガンダムて殺陣が良くないんだよね腰が堕ちてない
1
件
43
:
相反するインキュベーター◆
d1bIho9adc
:2016/01/26(火)13:55:47
ID:oj4
アニメとして面白いと思ったのは、今のとこターンエーとBFだけだわ
件
44
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/26(火)14:01:23
ID:W3o
>>42
よくこういうこと行ってると懐古厨と間違えられるけど
俺全然リアルタイムじゃないし富野信者じゃないよ
平成生まれのゆとり
でも後から初代とZ見て感動した
こんなにセリフの自然さにこだわったアニメあるのか
って驚いた
子供っぽくても割りきってみるもんだと思ってたしね
わざと子供向けっぽく創るようになってからの
富野作品はあんまりすきじゃない
VガンダムやターンエーはまだしもGレコとか
ひどすぎて吐いた
自分で
「子供に子供向けの簡単な話を見せても仕方ない」
とか言ってたのに矛盾してると思うし
アニメを見るかを決めるのは見る人でしかないと思う
1
件
45
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/26(火)14:05:03
ID:W3o
リアルタイムでみてたのはSEEDぐらいからな
当時はそんなに意識して見てたわけじゃないけど
男女関係がスワッピング地獄みたいになってから
なんか飽きてやめた
件
46
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/26(火)14:12:06
ID:VN6
スタッフは置いといてオリジンを原作に忠実にすれば結構それに近いテイスト出そう
件
47
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/26(火)14:14:22
ID:VYh
>>44
自分は富野作品好きでほとんど見てるgレコは見てないけど
Vガンとかは好きだけどなぁ
今思うとリアルタイムでガンダムて見たことないけど
1
件
48
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/26(火)14:19:58
ID:W3o
>>47
Vガン好きだよ
俺も
Vガンけなすから富野嫌いだし
件
49
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/26(火)14:21:02
ID:W3o
自分が監督してようと自分以外の人の協力もあって
視聴者がいるんだから
世に出したらああいう言い方すべきじゃない
本人は謙虚なつもりかもしれないけど無責任だよ
1
件
50
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/26(火)14:22:23
ID:Kzu
マジレスするとたくさんの人が心血注いで作ったものをリーダーの立場で失敗とかいうのは頭おかしい人
1
件
51
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/26(火)14:23:41
ID:VYh
>>49
まぁ、自己批判したいんでしょう
富野的には過去の自分の清算をしたい感覚なのだと自己解釈してる
言いたいことは宮崎駿みたいなのと同じかと
件
52
:
名無しさん@おーぷん
:2016/01/26(火)14:25:02
ID:W3o
>>50
ほんとそれ
結果自分はGレコ作るっていう
しかもよくよく聞いてみると
序盤を若手に任せてしまって
思ったように行かなかったからとかいうことも言ってて
要は自分の思ったような作り方を出来なかったから
あてつけで言ってるようなもんなんだよな
「エゴだよ、それは」状態
「邪魔です!」じゃないけど
富野とシャアってとことん=だよ
件
+
件
の新着レス
▼
新着レスの表示
|
ここまで読んだ
板に戻る
|
履歴に戻る
全部
<<前へ
次へ>>
最新50
最新10
名前:
mail:
↓
忍
戻す↓
新着レス自動表示
位置固定
Twitter連携
お絵かきモード
New!!
高機能モード
(open2chOekakiEX)
サイズ:
細 490x50
小 490x200
バナー用 490x120
中 490x300
大 490x490
色:
背景:
太さ:
0.5
1
2
5
8
10
15
50
100
※
ctrl+Z
で戻れるよ!
他の人の作品をクリック
するとコラボ(追記)できるよ。
ドラッグ&ドロップ
で画像を貼る事もできるよ!
自動スクロール(新着レスを自動追尾)
新着レス音ミュート
facebook
Twitter
hatena
押井監督 虚渕脚本 庵野演出 の新作ガンダム
↓
忍
書き込む
閉じる
CRITEO