-
人
-
pv
閉
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
表示されました。
※PC・スマホの表示回数をカウントしてます。
※24時間表示がないスレのPVはリセットされます。
削除依頼フォーム
理由
荒らし・スパム
宣伝・業者
板・スレ違い
エログロ不快な画像
児童ポルノ
違法な情報
その他
レス番号
全て
通報したいレス番のチェックを選択
ページ内のIDをクリックすると本文に自動入力。
ニュー速VIP
■板に戻る
全部
最新50
最新10
まとめる
|
履歴
前
次
1-
画像一覧
証券会社で働いてるけど危ない商品多すぎワロタwwww
草
x
草
1 :
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)04:36:12
ID:pOu
主
ってことで今持ってる商品に不安とか分からないことあったら答えるよ
2
件
2:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)04:40:38
ID:
TSL
証券会社ってなあに?
3:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)04:43:20
ID:
pOu
主
株屋だよ。上がりそうな銘柄を教えて買ってもらう。投資信託や債券は詐欺まがいの商品ゴロゴロあるよ。
1
件
4:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)04:45:56
ID:
hwi
悲惨な目にあったお客さんとかいる?
1
件
5:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)04:46:47
ID:
TSL
儲かる?
1
件
6:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)04:49:45
ID:
pOu
主
>>4そりゃあもちろん。上場廃止の株を1日前に買っちゃったとか。>>5儲かるってのはお客さんが?変な仕組みの商品せずに、無駄に欲張らない人達は今みんな儲かってるよ
1
件
7:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)04:54:28
ID:
iTE
1さんのお給料は損した人の負け分ってことですか?
2
件
8:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)04:56:25
ID:
hwi
株はネットでやる人が増えてるけど影響は?
1
件
9:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)04:56:51
ID:
2UM
激務だって聞くけど、実際どうよ
1
件
10:
↓
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)04:57:20
ID:
Vli
>>6つまりどういう商品が良いのさ?
1
件
11:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)04:58:08
ID:
s6r
>>3そんな商品ばっか売ってたら信用落ちたりしないの?
1
件
12:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)04:59:31
ID:
pOu
主
>>7そんなことないよーちゃんと利益出した対価に手数料もらってますよもちろん損切りの際の手数料もあるけどね。>>8ぶっちゃけ悪影響は実感ない。投資始める人はやっぱ担当者いないと不安なんじゃないのかな>>9激務だよ。体力的にもきついけど精神的にもきついかな。でも成績残してれば罵声浴びることも少ないし給料もいいから最高だけど。そんなの一握りだけどね。
13:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)05:00:54
ID:
iTE
株って設けた人がいたら必ず損する人がいるの?
1
件
14:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)05:03:57
ID:
pOu
主
>>10リスク許容度にもよるけど中国株の投信とか持ってる人は半年で倍以上になったな。でもこれはあくまでこれまでの実績。これからはインドいいぞインド>>11そう、だから詐欺まがいの商品は利益出てるお客さんのとこ持って行って半年後にすみません失敗しましたって謝ってるわまぁ100%損するわけじゃないけどね
1
件
15:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)05:05:06
ID:
pOu
主
>>13いや、買った株は誰から買ったかわからんから、もしかしたら利益確定売りの株を買ってる可能性もあるよ
16:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)05:11:54
ID:
fwh
日経3万行くと思う?
1
件
17:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)05:17:49
ID:
pOu
主
>>16今年の話?このままGDP上がって年金がバカ買い続けて金融緩和も拡大して米国が利上げしなかったら行くんじゃないかなそんな話ないと思うけどね今年は上は23000くらいだと思う来年以降は知らん
18:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)05:20:35
ID:
Vli
どうやって株のおべんきょうすればいいですか?
1
件
19:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)05:22:29
ID:
94f
大学時代は何学部でしたか
1
件
20:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)05:22:34
ID:
s6r
>>14そうなのかーなら初心者が証券会社の商品を買うときに勧められるのは信用できるものになるのかな?
1
件
21:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)05:30:34
ID:
pOu
主
>>18なんでもいいから代表的な本を一冊読んで、バーチャルで取引できるサイトあるからそこで試してみたら?>>19国際経済。ほとんど英語の勉強のようなもんだったけど当時から株で遊んでた>>20うーん一概にも言えんかな。お金ないって思ったら一発目から高リスクのもの勧めたりする人いるし。利回り4%以上の債券とか、いきなり新興国の商品勧められたら危ないんじゃないかな。今は株か、複雑でない株型投信やってたほうがいいよ
22:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)05:43:43
ID:
2Tm
>>7証券外務員の給料は手数料から出る。別に客が負けたからって証券会社が儲かったりはしない。
23:
二代目うんこまんじゅう ◆
52/57ulZNo
:15/05/23(土)05:45:19
ID:
6bk
ベアファンドってダメなの?
1
件
24:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)05:52:04
ID:
pOu
主
>>23うまくやってたら利益出せるファンドだけど、今のような相場だと日経がひたすら上がっていってみんなが喜んでる中で一人だけ毎日損が増える孤独感はある
25:
二代目うんこまんじゅう ◆
52/57ulZNo
:15/05/23(土)05:55:21
ID:
6bk
自分ではどんな商品買ってるの?
1
件
26:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)05:57:00
ID:
Tf5
黒田バズーカもう一回くらいある?
1
件
27:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)05:58:56
ID:
pOu
主
>>25本当は株やりたいけど規制かかってて出来ないから、株型投信とオーストラリアの債券くらい。保険はアメリカドル建てにしたりしてる。>>26規模はわからんが何回かあるよ前回みたいなバカでかいのはないと思うけど
28:
二代目うんこまんじゅう ◆
52/57ulZNo
:15/05/23(土)06:01:20
ID:
6bk
株型投信のメリットは?
1
件
29:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)06:03:25
ID:
Tf5
そうなると日経はまだまだいけそうやなちなみにインチキ銘柄ってどんなの?カバードコールとかよくわからんのやけど
1
件
30:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)06:09:50
ID:
pOu
主
>>28例えば安全だと思って大手の株買ったとするリコールとか下方修正とか出たら、日経上がっててもその株は落ちるその取り残された感が嫌いだから日本株型投信にしてるだけしばらくあがりそうだし。>>29まさにそのカバードコールを仕組みに使った投信がインチキ商品名は出さんが、日本株型投信でこんだけ日経上がってるのにリターンが圧倒的に少なかったりする上がってる時でこれだから下がった時は、、、、ちなみに分配金毎月300円謳ってるファンドだ
2
件
31:
二代目うんこまんじゅう ◆
52/57ulZNo
:15/05/23(土)06:12:40
ID:
6bk
topixってまだ上がる?
1
件
32:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)06:14:56
ID:
pOu
主
あと外債は勿論通貨によってはいいが、レアルとインドの満期短めの債券とかも罠だから気をつけなさい。1年満期!利率10.5%!政府保証債!パッと見よく見えるがインドルピーとブラジルレアルは満期時に強制的に円貨決済だからそのとき為替が円高になってりゃ自動的に損切りする形になる。あと手数料がバカ高い。今は1レアル=40円くらいだが1万レアルの外債買おうと思ったら42万くらい必要だからな
33:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)06:15:44
ID:
pOu
主
>>31上がると思うよ。少なくとも日経225よりtopixとかjpx400とかのほうが上昇余地あると思う
34:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)06:16:14
ID:
s6r
証券会社は就職先の一つに考えてるんだけど実際どうなの?株とかお金好きな人は働きやすい?
1
件
35:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)06:16:52
ID:
Tf5
>>30なるほどなあ~まあ自分は儲かってるから気づかんけど300円でもそうなんか、スゲーなやっぱインデックスファンドの方がええんか?
1
件
36:
二代目うんこまんじゅう ◆
52/57ulZNo
:15/05/23(土)06:18:46
ID:
6bk
トルコリラ買ったら儲かると思う?
1
件
37:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)06:20:41
ID:
pOu
主
>>34罵声や机バンバンに耐えられるならどうぞ俺は楽しみながら仕事してるよただ入るなら中小企業には入るなよ
1
件
38:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)06:25:32
ID:
s6r
>>37うはーストレス溜まるんだろうなー>>1は営業?
1
件
39:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)06:27:16
ID:
pOu
主
>>35はなんの商品やってるん?インデックスファンドもいいと思うけどそれだったらコード1570の日経レバとか1571の日経インバースとかのetfをこまめに売買したほうが利益出ると思うけどねまた商品名は言えれんが、俺がやってるのは円安になると利益が上がりやすい企業に投資してる投資信託だよ>>36リラは魅力的な通貨だけどねー情勢に関するリスクが高いのがデメリット。利回り重視で、リラ買えるリスク許容度なら南アフリカランドの方がいいと思う俺は米ドル豪ドル債信者だけど>>38俺の同期もストレスで山ほど辞めていってるわ俺は営業個人も法人もだけど個人が主
40:
二代目うんこまんじゅう ◆
52/57ulZNo
:15/05/23(土)06:28:55
ID:
6bk
米ドル豪ドル債のメリットは何?
1
件
41:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)06:32:18
ID:
pOu
主
>>40手数料が他の通貨と比べて圧倒的に安い情勢に関するリスクも新興国に比べたら低い情報が入りやすいこの3つだけ
1
件
42:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)06:38:35
ID:
s6r
>>41証券会社って海外の情報を早く仕入れる独自のルートとか持ってるの?それとも普通にニュースとか??
1
件
43:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)06:46:09
ID:
pOu
主
>>42準大手くらいなら海外でも事務所建ててるから現地の情報すぐ入ったりするよ株みたいに1秒を争うような値動きだったらTwitterも参考にするよ。勿論ソースTwitterな情報はお客さんに伝えたりしないけど、案外投資家心理を探るのに使えるんだわ
44:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)06:49:01
ID:
QKA
岡三証券
1
件
45:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)06:50:03
ID:
pOu
主
>>44最近ヤフーニュース出てるね
46:
↓
名無し
:15/05/23(土)15:51:46
ID:
hpC
>>30分配金毎日300円と言えば、アレしかないですなあ。純資産1000億に迫る勢いの商品。ネット販売はノーロードなんでネタに1万口買ってみようと思うんだが、人には勧められんwブラジル債券の投信2本あるんだが、頃合い見て売った方がいいよね?ワールドカップ・オリンピックで期待しておったのだが、ブラジル人気質は変わらんようでw
47:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)16:45:54
ID:
10K
2
48:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)17:00:28
ID:
Lm8
商品について語ってるから組成してる側かと思ったらただの営業かよ。その辺にいる株好きなおっちゃんと大して変わらんレベルだろ。
49:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)17:03:00
ID:
oSj
俺が>>1の代わりに株売買してあげる利益の10%でどうや?
50:
名無しさん@おーぷん
:15/05/23(土)17:03:40
ID:
fXB
好きな食べ物は?5行でお願いします
1000 :
∞
Over Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
※主&副は1005まで!次スレ誘導とかに使ってね
次スレを作る
次スレ検索
+
件
の新着レス
▼
板に戻る
|
履歴に戻る
|
前
次
全部
最新10
|
ここまで読んだ
下
忍
票
戻す↓
koe録音
停止
録音中:
0:00/0:30
位置固定
絵文字
録音機能
お絵描き
高機能モード
アイコン 180x180
270x220
300x300
細 490x50
小 490x200
バナー用 490x120
中 490x300
大 490x490
色:
背景:
太さ:
0.5
1
2
5
8
10
15
50
100
※
ctrl+Z
で戻れるよ!
他の人の作品をクリック
するとコラボ(追記)できるよ。
ドラッグ&ドロップ
で画像を貼る事もできるよ!
読み上げ
声再生
新着自動
新着追尾
新着音消
保留オフ
背景動画
安価通知
証券会社で働いてるけど危ない商品多すぎワロタwwww