-
人
-
pv
閉
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
表示されました。
※PC・スマホの表示回数をカウントしてます。
※24時間表示がないスレのPVはリセットされます。
削除依頼フォーム
理由
荒らし・スパム
宣伝・業者
板・スレ違い
エログロ不快な画像
児童ポルノ
違法な情報
その他
レス番号
全て
ページ内のレス番のチェックボックスから選択。
ページ内のIDをクリックすると本文に自動入力。
ニュー速VIP
■板に戻る
全部
最新50
最新10
まとめる
|
履歴
<<前へ
次へ>>
1-
101-
201-
画像一覧(β)
ひとり暮らし1年が今までの自炊の画像貼ってく
1
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:35:31
ID:9k6
(
主
)
去年4から今年5月まで様々な料理を作ってきた
ぜひ見ていってくれ
2014.4.6 かまぼこ炒め
2014.4.7 豚肉ロール
2014.4.14 パラパラベーコン丼
9
件
2
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:35:57
ID:LeT
はよ
件
3
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:36:03
ID:Rjv
まずそう
件
4
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:36:22
ID:Clg
画像と料理名合ってんのかこれ
かまぼこいため?
件
5
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:36:26
ID:zTS
卵かけ御飯と納豆飯しか作らない俺はワクワクしながら見てます
件
6
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:36:49
ID:rBO
悪くない
一人暮らし料理は見た目より味
件
7
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:36:58
ID:Clg
豚肉ロールって何がロールなんだ?
件
8
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:37:30
ID:2jr
なんだこれは
もちっと具材増やさないと栄養偏ってるぞ
件
9
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:38:05
ID:NuA
かまぼこ炒めにクソワロタwww
てか色が全部同じw
件
10
:
Awn◆
Awn//////E
:2015/05/08(金)21:38:25
ID:eFz
緑成分皆無
件
11
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:38:50
ID:9k6
(
主
)
まだ自炊初めて少しだから緊張していた頃なんだ
ここから加速度的に料理の腕が上達していく
2014.4.15 みじん切りチャーハン
2014.4.16 ソー麺
2014.4.20 豚キノコ
件
12
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:39:15
ID:Clg
いやお前絶対画像と料理名間違ってんぞ
件
13
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:39:48
ID:899
まあこんなもんだよな
件
14
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:40:40
ID:Dr8
パターン、オレンジ!
件
15
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:41:20
ID:Avc
全体的に茶色い
件
16
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:41:22
ID:2jr
もちっと野菜食え
お前の作る飯は全部茶色いぞ
件
17
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:41:28
ID:9k6
(
主
)
2014.4.23 親子丼
2014.4.25 もっさりチキン
2014.4.26 ぐろたま
件
18
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:42:18
ID:BTj
俺もこんなもんだ
いや…ここまで茶色くはない
件
19
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:42:35
ID:Clg
ネーミングセンスはいいなww
しかし加速度的に上達ってお前…
件
20
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:43:09
ID:Dr8
ようやく世界に色みが出てきた
件
21
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:43:14
ID:899
緑のものないのもよくわかる
件
22
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:43:30
ID:ts7
茶色くね?
件
23
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:44:04
ID:9k6
(
主
)
茶色いのは醤油ばかり使っているからだろう
2014.4.29 アウト生姜焼き
2014.4.30 ねちょねちょチャーハン
2014.5.3 ポテベコーン
件
24
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:44:51
ID:Clg
ポテベコーンてwww
洗い物を少なくしたいというのはよくわかるww
件
25
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:45:37
ID:DYh
やっぱり1ディッシュだよな
洗うの楽だし
ただ緑がなぁ
ホウレン草は使いやすいんだぜ
茹でないでいきなり炒めてもエグくないよ
件
26
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:46:00
ID:kq8
いいぞ頑張れ!!
件
27
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:46:06
ID:9k6
(
主
)
2014.5.4 ポトフ
2014.5.5 カレー!
2014.5.6 肉ずあが
1
件
28
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:46:35
ID:Clg
カレーがまずそうっていうのもすげーな
件
29
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:46:36
ID:2jr
お前これだと塩分取り過ぎだぞ
だしとかちゃんと使ってるか?
1
件
30
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:46:56
ID:BTj
カレーの具だくさん具合w
件
31
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:47:03
ID:Clg
ていうか使う食材が5~6種類しかないなww
件
32
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:47:07
ID:DYh
ポトフはセロリを入れると良いかな
1
件
33
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:47:18
ID:RMC
肉ずあがって新しい料理?
件
34
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:47:31
ID:Dr8
家で助走つけてやらないと苦労する
学生なら試行錯誤も楽しめるだろうが、社会人だったらストレスだ
件
35
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:48:40
ID:2jr
>>32
さらにトマトとナスも入れて上にチーズ乗せても美味いんだぜ
1
件
36
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:48:48
ID:9k6
(
主
)
>>29
いいえ
2014.5.7 肉と卵
2014.5.9 ケチャップライスと卵
2014.5.10 モサモサチキン
1
件
37
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:48:52
ID:DYh
あれ?
ポトフにキャベツが入って無いかんじ?
件
38
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:48:55
ID:kq8
このカレーは凄いw
件
39
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:49:11
ID:Dr8
連日がんばってるな
もうちょっと間隔あると思ってたわ
件
40
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:49:35
ID:NuA
せっかく入ったトマトとほうれん草が消えたw
件
41
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:49:40
ID:899
この頑張りようは偉い
件
42
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:49:53
ID:BTj
おい!オムライスの失敗を誤魔化すな
件
43
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:49:54
ID:Clg
おいもさもさチキンの右上の物体は何なんだよ
2
件
44
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:50:48
ID:NuA
>>43
おむすびじゃね?
件
45
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:51:05
ID:Dr8
つーか大長編らしい
件
46
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:51:12
ID:BTj
一年掛けてこんなネタ仕込む
>>1
は秀逸
件
47
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:51:47
ID:DYh
>>35
チーズは焼いたフランスパンの上に乗せてスープに浸すのが好き
トマト使うとスープがミネストローネみたいになっちゃうね
1
件
48
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:51:56
ID:2jr
>>36
だしは使え
使わないと物足りなく感じてどんどん味付けが濃くなる
あと自炊するっていう心がけは素晴らしいからまず基礎を身につけたほうがいい
今はクックパッドとかで簡単にレシピ調べられるからまずはそれ通りに作って調味料の使い方を覚えたほうがいい
それから具材の切り方見る限り包丁もうまく使えてないようだからその料理にあった切り方も覚えたほうがいい
1
件
49
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:52:39
ID:BTj
>>48
オチまで待てよ
件
50
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:52:50
ID:9k6
(
主
)
>>43
おにぎりだよ
2014.5.11 カレー(成功)
2014.5.13 青椒肉糸糸
2014.5.14 チャーハン 上手くパラパラにできない
件
51
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:53:34
ID:4eC
毎日茶色いもんばっか食ってんのな
件
52
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:54:08
ID:kq8
ほうれん草が居るぞ
件
53
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:54:27
ID:DYh
青椒肉絲のピーマンが少なッ!www
件
54
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:54:33
ID:2jr
>>47
フランスパンはいいよな!ただ俺は水分吸ったパンが苦手なんだ
ミネストローネみたいにしてるんだよー
ポトフ作って余ったら味変えるためにだいたいそうしてる
1
件
55
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:54:47
ID:Clg
おにぎり?
青椒肉絲は「ちんじゃおろーすー」と入力すると漢字変換できるぞ
別に肉の部位じゃなく細切りのことを「すー」というんだ
件
56
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:55:24
ID:WDy
料理見るだけでデブだってわかるな
1
件
57
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:56:39
ID:9k6
(
主
)
175センチ66キロだからそんなにデブでもないぞ
今日もくら寿司で3000円食ってきたが
2014.5.16 辛味チキンとじゃが人参
2014.5.17 お好み焼き「」
2014.5.17 肉ドン
件
58
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:56:49
ID:899
>>56
やや痩せのおれもかなり似た感じのものよく作ってたから多分デブじゃない
件
59
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:57:09
ID:Clg
お好み焼きwwwww
件
60
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:57:20
ID:DYh
>>54
湿ったパンが苦手な人も多いからね
ミネストローネには甘くない野菜ジュースを使うのも楽だよね
件
61
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:58:09
ID:899
お好み焼きなら
>>1
に圧勝できるわw
件
62
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:58:58
ID:9k6
(
主
)
2014.5.20 バターシーフード!!
2014.5.21 ごまだれそうめん
2014.5.25 ケチャップライス!
件
63
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:59:56
ID:Clg
お前何回かオムライスに挑戦してその都度失敗してんだろさてはww
件
64
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)21:59:57
ID:Uld
天才シェフがいると聞いて
件
65
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:00:52
ID:DYh
ごまだれ素麺が美味しそう
色的にちょっとトマトを添えたくなるけど
件
66
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:00:58
ID:9k6
(
主
)
2014.5.27 他人丼
2014.5.29 青椒肉絲
2014.5.30 お好み焼き・・・
件
67
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:01:15
ID:kq8
シェフの気まぐれ料理ってホントは怖いよな
件
68
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:01:26
ID:4eC
一汁三菜を意識してみるとだいぶ変わると思うぞ
件
69
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:01:35
ID:rBO
巧妙な夜食テロスレ
件
70
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:01:36
ID:Dr8
素材に変化が出てきた!
このころは乳製品が値上げされる前で今とは二割くらい違うんだよな
件
71
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:01:50
ID:Clg
お好み焼きやめろwwww
なんでアニメのどじっ子ばりなんだよww
件
72
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:02:47
ID:DYh
青椒肉絲とお好み焼きがwww
件
73
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:02:59
ID:BTj
何をお好みで焼いてんだよ
件
74
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:03:32
ID:9k6
(
主
)
2014.6.3 卵チャーハン
2014.6.5 卵とじ
2014.6.13 燃やし肉炒め
件
75
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:03:37
ID:kq8
次に出す時はお好み焼きじゃなく
チヂミってしてもいいぞw
件
76
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:04:01
ID:899
ここまでオェーのAAなしか
件
77
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:04:31
ID:Clg
卵とじは料理名じゃねえww
燃やし肉炒めってw
件
78
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:04:32
ID:BTj
チャーハンが急に上達したw
1
件
79
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:05:01
ID:Clg
>>78
よく見ろ形を整えてるだけで全然上達してないww
1
件
80
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:05:06
ID:NuA
脅威のじゃかいもの登場率
件
81
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:05:54
ID:9k6
(
主
)
2014.6.15 カレー(成功)
2014.6.17 豚焼き目玉焼き
2014.6.19 油っこいチャーハン
件
82
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:06:01
ID:DYh
こあえとかは出てくるかなo(^o^)o
1
件
83
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:06:09
ID:BTj
>>79
見た目を気にできるのが上達だと思う
件
84
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:06:28
ID:kq8
カレーは何使ってんだよ
1
件
85
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:06:52
ID:BTj
スマン
チャーハン上達説は撤回な
件
86
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:07:26
ID:Zwo
目玉焼きにコショウかけすぎじゃない
件
87
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:07:51
ID:DYh
目玉焼きが塩胡椒なのが好感度upだな
件
88
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:08:05
ID:Clg
じゃがいも
タマネギ
にんじん
トマト
肉
件
89
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:08:32
ID:9k6
(
主
)
>>82
こあえ?
>>84
ウィンナーカレーが好きだ
2014.6.24 コンソメスーウ
2014.6.25 ケチャップ抜き
2014.6.26 オムレツ
1
件
90
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:09:54
ID:Clg
おいちゃんと料理名入力しろww
なんだよコンソメスーウってw
ケチャップ抜きw
そしてこれはオムレツじゃねえwww
件
91
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:10:56
ID:9k6
(
主
)
2014.7.3 卵チャーハンと野菜炒め
2014.7.7 鳥モモ肉
2014.7.11 親子丼(玉ねぎ抜き)
件
92
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:10:58
ID:BTj
そしてまだ3ヶ月…
1
件
93
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:11:30
ID:Clg
素材名www
件
94
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:11:37
ID:rBO
このスレ終わらないんじゃね
件
95
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:12:01
ID:DYh
>>89
こあえでググれww
タラコで味付けする感じだよ
件
96
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:12:14
ID:4eC
素朴な疑問なんだが、これ自分で美味そうだと思って作ってるのか?
1
件
97
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:12:25
ID:kq8
いや
カレーこくまろとか熟カレーとかあるじゃん?
1
件
98
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:13:21
ID:9k6
(
主
)
>>92
ここから加速度的に流れていくから
2014.7.15 肉じゃが
2014.7.19 ブラジルカレー
2014.7.23 肉団子
件
99
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:14:31
ID:RMC
肉団子作ったのか
件
100
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:14:58
ID:Clg
加速度的って言葉好きだなw
件
101
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:15:23
ID:83h
何がブラジルなんだよ
1
件
102
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:15:28
ID:DYh
肉団子の生姜はケチッちゃいけないってお婆ちゃんは言っていた
件
103
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:16:27
ID:9k6
(
主
)
>>96
NO
>>97
何かは忘れたけど100円ローソンに置いてあるやつだ
2014.7.23 グラタン
2014.7.29 チヂミ
2014.8.3 野菜炒め
1
件
104
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:16:36
ID:QAE
スルーされてるけど
>>27
の「肉ずあが」が笑えるw
普通のカレーとブラジルカレーの違いがわからないwww
件
105
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:16:49
ID:mWB
全部うまそうやが
お茶碗やらはないのかい?
1
件
106
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:17:22
ID:kq8
チヂミきたー
件
107
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:17:26
ID:QAE
>>103
ひどいwww そのグラタンとチヂミは認めないぞwww
件
108
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:17:28
ID:Clg
グラタンは無理があるだろう無理がww
チヂミって要するにお好み焼きじゃねーかw
件
109
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:17:33
ID:DYh
グラタンwww
件
110
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:18:16
ID:NuA
コンソメスーウに大根初登場
件
111
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:19:35
ID:Uld
革新的だ…
件
112
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:19:41
ID:sCo
いかにも男の一人暮らしが料理初めて見ましたって感じだな
件
113
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:19:48
ID:5lK
次のお好み焼きが楽しみだwww
件
114
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:19:55
ID:RMC
焼かないグラタンか
件
115
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:20:24
ID:DYh
バターと小麦粉と牛乳と塩胡椒で十分にホワイトソースっぽいものができるからwww
件
116
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:20:35
ID:9k6
(
主
)
>>101
ブラジル産チキンだぜ
>>105
いずれ登場するよ!
2014.8.19 観音開き
2014.8.21 カレー
2014.9.7 チャーハンセット
件
117
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:21:32
ID:BTj
なにとセットだよ!
件
118
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:22:02
ID:Clg
おいちょっと待て観音開きだけは由来を聞かせろw
1
件
119
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:22:05
ID:9k6
(
主
)
2014.9.14 生姜焼きと豆腐
2014.9.28 ケチャップ炒め
件
120
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:22:53
ID:Clg
ケチャップ炒めがどう見てもアメリカの貧困層の食事じゃねーかww
1
件
121
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:23:49
ID:sCo
それをご飯とからめて卵で包むだけで良いんだ
そうすれば見栄えは良くなるんだ……
件
122
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:24:03
ID:83h
うん、全般的にスラム街の炊き出しにしか見えん
件
123
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:24:11
ID:QAE
>>120
確かにwww 笑って子供が起きたわクソッ!!www
件
124
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:24:17
ID:DYh
ケチャップ炒めと豆腐なら…ねぇ
件
125
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:24:51
ID:9k6
(
主
)
>>118
鶏胸肉はいつもパサパサしている。しかし安い。俺は鶏胸肉を美味しく料理できないか試行錯誤した。そこで、もも肉と同じようにただ焼くのではなく、茹でたほうが食感とマッチするのではないかと考えた。そうして生まれたのが観音開き。鶏胸肉の食べ方は広がったのである。
2
件
126
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:26:46
ID:83h
>>125
食生活のせいで脳溶けてきてるぞ
件
127
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:26:50
ID:Clg
>>125
てめーふざけてんのかww
どっから観音開きって言葉が出てきたw
せめて鶏肉を観音開きに切ってるならともかく
件
128
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:27:13
ID:9k6
(
主
)
2014.9.30 豚丼
2014.10.9 餃子スープ
2014.10.24 炊き込みご飯!
件
129
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:27:54
ID:BTj
料理のペースが下がってるな
件
130
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:28:57
ID:9k6
(
主
)
2014.11.3 お好み焼き
2014.11.3 ゴロリ
2014.11.4 牛キャベツ
件
131
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:29:09
ID:DYh
胸肉の下処理に砂糖を使うのも良いと思う
パサパサしなくなるよ
使いすぎると微妙な味だけど
件
132
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:29:12
ID:Clg
炊き込みご飯とチャーハンは何がちげーんだよwww
あとニンジンは半月かイチョウに切ってくれ危なっかしい
件
133
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:29:46
ID:sCo
胸肉は酒と醤油で揉んで漬けたり、鳥はむにするとモモ肉に負けないポテンシャルはあると俺は思う
件
134
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:29:49
ID:Clg
おいw
ゴロリwwwww
わくわくさんはどうしたww
件
135
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:30:26
ID:83h
炊き込みご飯に釣りのエサみたいなの入ってる
件
136
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:30:38
ID:kq8
あれ?
お好み焼き。。。
件
137
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:31:08
ID:9k6
(
主
)
2014.11.11 おでん
2014.11.14 おでん
2014.11.19 クソ塩牛丼 マジで吐いた
件
138
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:32:09
ID:sCo
お好み焼きはかなりベチャってそう
本当は山芋とかがいいけど無いならベーキングパウダーとか重曹を少しだけ入れてるとふっくらするよ
件
139
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:32:10
ID:Clg
つゆだくwww
件
140
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:32:24
ID:RMC
静岡おでんか?
件
141
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:33:00
ID:sCo
豚じゃねえのか?
煮詰まってねえよwwww
件
142
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:33:32
ID:83h
いったい何処に向かって加速してるんだ?
件
143
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:33:41
ID:9k6
(
主
)
みんなちゃんとしたアドバイスありがとう
参考にするよ
2014.11.19 牛dん
2014.11.23 茶碗登場
2014.11.24 味噌炒め
件
144
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:33:41
ID:NuA
よく続けてるけど一向に上達しねーな
件
145
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:34:07
ID:Clg
牛dんww
茶碗登場wwww
件
146
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:35:41
ID:DYh
もやし炒めは便利だよねwww
件
147
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:35:49
ID:9k6
(
主
)
2014.11.26 ケチャップライスと卵
2014.11.30 焼きそば
2014.12.2 もも肉味噌炒め
件
148
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:36:23
ID:Clg
オムライスと強弁しないところは好感を持てるぞ
件
149
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:36:56
ID:sCo
真ん中切ってフワトロのオムライスを作りたかった感がじわじわ来るwww
件
150
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:37:09
ID:Wd1
やっぱ才能というかセンスってあんだな
件
151
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:37:41
ID:9k6
(
主
)
2014.12.4 カレー
2014.12.10 トンカツ
2014.12.11 ステーキ
件
152
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:38:10
ID:Clg
とんかつ!?
しかもちゃんとしてる!
件
153
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:38:44
ID:4eC
たぶんセンスっていうか基礎を知らないからじゃないかな
野菜の切り方と味付けの分量を知るだけでだいぶ変わるはず
あとさっきも書いたけど一汁三菜
1
件
154
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:39:04
ID:DYh
トンカツは悪くないのにステーキでそれなんだwww
件
155
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:40:24
ID:LHi
>>153
確かに野菜の切り方って大事だな、こういうの見ると
件
156
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:40:28
ID:sCo
とんかつの上達具合よ
一人暮らしで野菜買ったら消費仕切れないから大変なんだよなぁ
冷凍するなり保存方法を調べると良さげ
件
157
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:40:37
ID:9k6
(
主
)
2014.12.13 じゃがいも、にんじん
2014.12.14 コンソメスープ
2014,12,20 シチュー
件
158
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:41:10
ID:Clg
どこの奴隷船につめこまれたんだお前ww
件
159
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:42:26
ID:83h
ソーセージと人参好きなのか?
件
160
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:42:30
ID:sCo
料理の進歩に真っ向から反逆してやがる……
件
161
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:42:40
ID:LHi
シチューwwwwww
件
162
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:43:17
ID:9k6
(
主
)
2014.12.25 ハッシュドビーフ
2015.1.2 ケチャップ
2015.1.6 ブロック肉 しょっぱかった
件
163
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:43:51
ID:Uld
シチューはご飯にかける派の俺
>>1
とはいいシチューが食えそうだ
件
164
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:44:03
ID:Clg
だからケチャップとかブロック肉はやめろwww
件
165
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:44:31
ID:sCo
せめて料理名なんとかしろwwww
件
166
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:45:06
ID:9k6
(
主
)
2015.1.12 目玉焼き三個
2015.1.13 三色丼
2015.1.17 テリ焼きチキン
件
167
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:45:43
ID:Clg
すげー量のコショウだなw
1
件
168
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:46:06
ID:DYh
三色?
二色にしか見えないwww
件
169
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:46:15
ID:83h
キャベツもやしが完全に二郎だ
件
170
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:47:05
ID:4eC
たぶんこいつはスト2やっても強蹴りと強パンチしか使わないw
2
件
171
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:47:31
ID:9k6
(
主
)
>>167
よくわかるね、辛いよ
2015.1.21 納豆焼きそば
2015.1.21 納豆焼きそばw
2015.1.27 オムレツ
件
172
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:47:31
ID:LHi
>>170
ワロタ
件
173
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:48:30
ID:Clg
納豆焼そばw(ダブル)かww
件
174
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:49:21
ID:83h
>>170
範馬勇次郎っぽいよな
件
175
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:49:26
ID:LHi
納豆焼きそばってうまいのか?
1
件
176
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:49:37
ID:9k6
(
主
)
2015.1.29 オムレツ!
2015.2.1 崩しハンバーグ
2015.2.3 肉団子スープ
件
177
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:51:18
ID:Clg
崩しハンバーグって崩れちゃっただけだろw
海藻が出てきた!
件
178
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:51:30
ID:DYh
ハンバーグは粘りけが凄いことになるまでこねると良いよ
件
179
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:51:48
ID:9k6
(
主
)
>>175
けっこううまかった
あれ以来納豆好きだ
2015.2.4 チキンカレー
2015.2.8 ネギ玉子チャーハン
2015.2.9 卵ゴン
件
180
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:52:16
ID:83h
赤札堂のレシートwww
件
181
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:52:33
ID:Clg
卵ゴンw
怪獣か
件
182
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:53:56
ID:DYh
ネギ卵チャーハンの玉葱の炒め具合が完璧すぎる!
上達してるね
2
件
183
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:54:27
ID:9k6
(
主
)
>>182
ありがとう!!!
2015.2.12 マーボードーフー
2015.2.19 スクランブルエッグ
2015.2.20 力うどん
件
184
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:54:46
ID:4eC
>>182
チャーハンでこの玉ねぎの切り方は成長してなくないかw
1
件
185
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:55:48
ID:Clg
うそつけww
スクランブルエッグ嘘つけwwww
あと肉団子スープのときにどっかでわかめを入手してきたんだな
件
186
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:55:50
ID:83h
豆腐の食い方どうにかしろよwww
件
187
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:56:31
ID:DYh
>>184
切り方は別として炒め具合はほぼ完璧なんだぜ!
件
188
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:57:24
ID:Qhd
スクランブル……エッグ……?
あれ、俺が知ってるのと違う……
件
189
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:57:45
ID:9k6
(
主
)
2015.2.21 レンコンのきんぴらとマーボー豆腐
2015.3.2 お好み焼き(笑)
2015.3.5 チヂミ(笑)
件
190
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:58:23
ID:DYh
スクランブルエッグ?
肉味噌にしか見えないwww
件
191
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:59:04
ID:Clg
レンコン初登場!
(笑)をつければごまかせるってもんでもねーぞwww
件
192
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:59:11
ID:Qhd
絶対これお好み焼きじゃないだろw
件
193
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:59:43
ID:4eC
100歩譲ってお好み焼きはいいとして、
上の丼に入ってるソースなんだよw
1
件
194
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)22:59:52
ID:9k6
(
主
)
2015.3.6 鶏肉もやし炒め
2015.3.7 オムレツ
2015.3.10 鶏肉白菜鍋!
件
195
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:00:00
ID:BTj
いつまでも割り箸割るの下手な
件
196
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:00:41
ID:DYh
麻婆豆腐は挽き肉の肉汁が透明になるまでしっかり炒めるとコクが出て美味しいよ
件
197
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:00:46
ID:Clg
お前の中でオムレツっていうのはどんな料理なんだよww
あと鍋絶対味濃いだろ
件
198
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:00:49
ID:oZG
お好み焼きじゃなくてもんじゃ焼きだろそれwww
しかも全体的に全て茶色いwwwww
件
199
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:01:01
ID:Qhd
白菜鍋は割りとうまそう。
色めっちゃ茶色だけど
件
200
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:01:49
ID:sCo
すき焼き系の汁を飲まない鍋と考えたら悪くないと思う
件
201
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:02:20
ID:9k6
(
主
)
>>193
ポン酢だよ
思ったよりお好み焼きに合う
2015.3.11 ガレー
2015.3.12 練り物煮物
2015.3.15 コンソメスープ!
件
202
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:02:45
ID:Clg
ガレーwww
船wwwww
件
203
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:03:17
ID:hlU
卵料理は基本的に強火厳禁だぞ!
油しっかりひいてしっかり温めてたら上手にできるぞ
件
204
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:04:02
ID:sCo
いちょう切りに安心する日が来るとは
件
205
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:04:14
ID:DYh
コンソメスープがポトフに見えるwww
件
206
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:04:33
ID:9k6
(
主
)
2015.4.18 シチュー
2015.4.12 細切り豚肉炒め
2015.4.15 中華セット
件
207
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:04:54
ID:oZG
健康に気を使ってるのはわかるがもう少し見た目の良いものを食べて欲しい
件
208
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:04:59
ID:Clg
これギョウザは手作りか!?
だったらすごいぞ!
1
件
209
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:05:22
ID:QAE
ついに奴隷船の食事だと白状したぞwww
1
件
210
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:05:59
ID:0ml
シチューの肉はコマ肉?
件
211
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:06:02
ID:sCo
外でシチュー食った事ないけど、肉が大きくないか?
俺はだいたいの具は他の具と大きさ合わせてたな
件
212
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:06:04
ID:Clg
>>209
これ絶対わざとだよなw
1
件
213
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:06:33
ID:9Al
色がね、全部一緒なのだよ
件
214
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:06:34
ID:DYh
クリームシチューにピーマンやシメジやホウレン草も合うよ
気が向いたら入れてみて
件
215
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:07:22
ID:9k6
(
主
)
2015.4.26 ゲロパスタ
2015.5.4 チャーハンセット
2015.5.6 照り焼きチキンと小松菜のおひたし
おわりだ・・・
1
件
216
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:07:30
ID:QAE
>>212
わざとでも笑えたからもういいわw
ばばあの私はいっちにピーマン、小松菜、ほうれん草、ブロッコリーを使った料理を作ったげたいわ
件
217
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:07:55
ID:QAE
>>215
ゲロwwwwww
件
218
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:07:58
ID:Clg
小松菜!?
こじゃれた野菜使ってんな!
1
件
219
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:08:34
ID:sCo
ゲロパスタの再現率が凄い
件
220
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:09:02
ID:Clg
やー久しぶりに腹抱えて笑ったなーwww
件
221
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:10:23
ID:9k6
(
主
)
一年間自炊続けて、ここまで上達した、というスレでした
一人暮らしの自炊はめんどい
役に立ちそうなアドバイスがあったので参考にしたい
サンクスみなさん
>>208
セブンの冷凍餃子ww
1
件
222
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:10:35
ID:QAE
>>218
ただの葉っぱやで!
あとニラも色々使えて美味しいのでイッチの野菜炒めに追加して欲しいぜ
1
件
223
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:10:52
ID:BTj
ありがとう
腹減ってたけど食欲なくなったわ
件
224
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:11:29
ID:Clg
>>221
やっぱり餃子手作りじゃねーのかよ!
あとほとんど上達してねーよ!
件
225
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:11:40
ID:DYh
もっとホウレン草とキャベツとカボチャを使うと良いかな
キャベツじゃなくブロッコリーでも良いや
後はハーブの使い方を覚えると楽しくなるよ
件
226
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:12:04
ID:QAE
色々あったのに最後のゲロパスタで全部吹っ飛んだw
件
227
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:12:04
ID:sCo
三歩進んで二歩半下がってるな
クックパッドでも良いから材料を検索にぶち込んだら色々出てくるぞ
件
228
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:12:08
ID:DMe
,, -―-、
/ ヽ
/ ̄ ̄/ /i⌒ヽ、| オエーー!!!!
/ (゜)/ / /
/ ト、.,../ ,ー-、
=彳 \\‘゚。、` ヽ。、o
/ \\゚。、。、o
/ /⌒ ヽ ヽU o
/ │ `ヽU ∴l
│ │ U :l
|:!
1
件
229
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:12:22
ID:Clg
>>222
いやほうれん草にない風味と独特のほろ苦さがオシャレじゃないか
あぶらげと合わせてみそ炒めにしたい
1
件
230
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:12:31
ID:0ml
魚は食べないのかな?
1
件
231
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:13:26
ID:Clg
夏場にチャーハン作ってた人とは違うのかな?
やけに薄暗い部屋で連日作ってた人
1
件
232
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:13:33
ID:QAE
グリーンピースが大丈夫ならミックスベジタブルもオススメだよ
卵と肉(ツナでもハムでもなんでも)とミックスベジタブル炒めたら
簡易的なチキンライスになるし!
件
233
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:14:02
ID:9k6
(
主
)
>>230
刺身高いし、焼き魚ってメンドくさくない?
やったことないけど
>>231
違うっす
2
件
234
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:14:58
ID:sCo
個人的には奴隷船風根菜セットが笑えた
件
235
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:15:00
ID:QAE
>>229
そうかw 私は油揚げと小松菜のお味噌汁か、小松菜のお浸しが好きだ!
あとはほうれん草と置き換えてその時に値段が安い方を使ってるわ
1
件
236
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:15:03
ID:DMe
パックの鮭安いしチャレンジしてみたら?
件
237
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:15:04
ID:0ml
>>233
玉ねぎなどの野菜敷いて、その上に鱈乗せてホイル焼きとかいいよ!
1
件
238
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:15:39
ID:4eC
チャーハン以外は中火以上禁止
チャーハンも強火で具30秒&米50秒&味付けしてから10秒のみ
youtubeで野菜の切り方学べ
特に人参と白菜は細切りにするだけで世界が変わる
火使わずに生野菜食え、ザク切りレタスにドレッシングだけでいい
1
件
239
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:16:05
ID:hlU
味醂干しを軽く炙るとかから始めてみたら?
件
240
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:16:25
ID:Qhd
焼き魚というかピカタは簡単だよ
件
241
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:16:38
ID:sCo
旬のものを意識して取り入れたらレパートリー増えるぞ
件
242
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:16:43
ID:Clg
>>233
焼き魚はこがすのだけ注意してれば一番無難にできる
魚焼き用のくっつかないアルミ箔買ってくればグリルも汚れないし
件
243
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:16:59
ID:9k6
(
主
)
>>237
ホイル焼きか
なんかできそうな気がしてきたぞ
>>238
生野菜サラダ簡単そうでいいね
件
244
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:18:04
ID:sCo
焼き魚の欠点は臭いだな
一人暮らしワンルームだと、フライパンで蓋して焼いても臭う
件
245
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:18:06
ID:Clg
>>235
緑の濃い野菜は彩りから言っても重宝するからなあ
件
246
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:19:05
ID:0ml
煮魚も意外と簡単だ
件
247
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:21:03
ID:Clg
そもそも
>>1
は何才?
1
件
248
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:21:32
ID:4eC
ザク切りレタスは手間かからないし万能
ツナ入れてもカニカマ入れてもコーン入れても春雨入れても成立する
味的にも見た目的にも
件
249
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:22:12
ID:9k6
(
主
)
料理できる人多いなあ
>>247
19歳大学生どす
2
件
250
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:22:54
ID:Clg
>>249
なんとなく納得した
件
251
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:23:36
ID:LHi
>>1
と友達になりたいわww
1
件
252
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:24:01
ID:9k6
(
主
)
>>251
友達だよ
件
253
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:27:14
ID:LHi
>>1
は友達と一緒に飯作ったりする?
1
件
254
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:27:22
ID:DYh
ステーキみたいな肉を焼く時は最初に中火で焼き色をつけたら後は弱火で蓋をして焼けば失敗は少ないよ
両面を7分くらい焼くと良いよ
1
件
255
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:29:20
ID:Clg
若い子にしてはパン食べないのね
割高だから?
1
件
256
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:29:59
ID:BYW
自炊画像を撮ろうとした理由は?
1
件
257
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:30:47
ID:sCo
誰か他に自炊画像を貼る猛者は居らぬのか?
件
258
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:31:45
ID:Clg
俺の料理スレこんな伸びたことないからうらやましいわ
件
259
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:31:52
ID:8mK
肉買うとかブルジョアだな
俺なんかもう二ヶ月は肉食ってない
1
件
260
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:32:59
ID:RMC
>>228
おせーよ!
件
261
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:34:10
ID:yKQ
>>249
おれも全く同じだ
自炊頑張ろうぜ
1
件
262
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:35:13
ID:9k6
(
主
)
>>253
あんまりしないなー
肉団子は友達と一緒に食べたよ
>>254
高い肉だから美味しく焼きたいね
>>255
一時期朝ごはん食パンにしてたけど今は朝はご飯か餅
菓子パンは好きだけど高いからなあ
>>256
あとから見返したら面白そうだから
>>259
食費以外あんまり使い道がないんだ・・・
>>261
頑張ろうぜ
1
件
263
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:40:08
ID:Clg
牛肉のたたき
シシトウのみそ炒め
切り干し大根
件
264
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:41:29
ID:NuA
乙
全然上達してなくてワロタ
件
265
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:43:20
ID:LHi
タタキうまそうやな
件
266
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:46:52
ID:BYW
>>262
確かに画像があればこんなスレが立てられるし今後の参考になるかもな
辞めるか続けるかは
>>1
次第って所かな
件
267
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:49:05
ID:UfU
今晩の飯がミートボールとご飯の俺かわいそすぎ
件
268
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/08(金)23:53:11
ID:nGT
なにも上達してないやん
玉子焼きのフライパン買うと捗るぞ
件
269
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/09(土)00:07:42
ID:OaK
楽しかったよ
件
270
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/09(土)01:26:19
ID:gJU
めんつゆあるだけで変わる
件
271
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/09(土)03:39:17
ID:Z1P
井口か?
件
272
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/09(土)04:11:34
ID:hqY
すごいなぁ
件
273
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/09(土)04:14:23
ID:1wT
最近よく見るCMのフライパンが気になって仕方が無い今日この頃
件
274
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/09(土)05:27:51
ID:56p
誰か嫁にもらってあげてよ。
件
275
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/09(土)05:34:26
ID:iXq
上達してねえw
つーか壊滅的に不味そうだな
件
276
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/09(土)11:52:18
ID:iYU
今追い付いたけど終わったか
全然上達してなくてワロタwwwwwwwwwwww
全部茶色いwwwwwwwwwwww
件
277
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/11(月)00:27:07
ID:Oyz
まとめサイト見て来た
もう
>>1
は見てないかもしれんが、お前さんはよくやっていると思う
曲がりなりにも一年間やってきて、経験値は充分に蓄えられている
だから一度、「基礎のキ」とか「お料理一年生」とか、そういう感じの本を買って、ひととおり作ってみてほしい
自己流でやっていて正しかった点、間違っていた点が承服できるはず
そして本のレシピをひととおり作り終えたときには、撮った写真が全く別人の手によるもののように見えるはず
件
278
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/12(火)15:05:25
ID:GLe
あげ
件
279
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/12(火)17:34:01
ID:La6
こんなに愛される
>>1
がいただろうかww
やっぱり継続して努力するというのが大事なのだなあ
件
280
:
名無しさん@おーぷん
:2015/05/19(火)19:38:30
ID:TYW
まとめから来ますた
鳥ムネ肉は基本保水力が弱いから水も脂も流れだしやすいのがパサパサする原因
冷凍肉を解凍するとドリップで益々この傾向が強まる
鳥ムネ肉 ジューシー で色々ぐぐるといい
自分のお勧めはチキンカツ
1人暮らしならでかいフライパンより20cmくらいの小さいフライパン買うと
油の使用量も少なく済んで捗る
パン粉は食パン冷凍して必要な時に大根おろしのやつで摩り下ろせ
衣に使う卵はマヨで代用できるぞ
肉の厚みは包丁の背で叩いてなるべく均一にしろ
火加減は揚げ始めたら弱火にすれば大体こげることはないぞ
件
+
件
の新着レス
▼
新着レスの表示
|
ここまで読んだ
板に戻る
|
履歴に戻る
全部
<<前へ
次へ>>
最新50
最新10
名前:
mail:
↓
忍
戻す↓
新着レス自動表示
位置固定
Twitter連携
お絵かきモード
New!!
高機能モード
(open2chOekakiEX)
サイズ:
細 490x50
小 490x200
バナー用 490x120
中 490x300
大 490x490
色:
背景:
太さ:
0.5
1
2
5
8
10
15
50
100
※
ctrl+Z
で戻れるよ!
他の人の作品をクリック
するとコラボ(追記)できるよ。
ドラッグ&ドロップ
で画像を貼る事もできるよ!
自動スクロール(新着レスを自動追尾)
新着レス音ミュート
facebook
Twitter
hatena
ひとり暮らし1年が今までの自炊の画像貼ってく
↓
忍
書き込む
閉じる
CRITEO