-
人
-
pv
閉
スレッドの閲覧状況:
現在、
-
人
がスレを見ています。
これまでに合計
-
回
表示されました。
※PC・スマホの表示回数をカウントしてます。
※24時間表示がないスレのPVはリセットされます。
削除依頼フォーム
理由
荒らし・スパム
宣伝・業者
板・スレ違い
エログロ不快な画像
児童ポルノ
違法な情報
その他
レス番号
全て
ページ内のレス番のチェックボックスから選択。
ページ内のIDをクリックすると本文に自動入力。
なんでも実況(ジュピター)
■板に戻る
全部
最新50
最新10
まとめる
|
履歴
<<前へ
次へ>>
1-
101-
201-
画像一覧(β)
子供を作るメリットなんて何一つないのに
17
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:33:48
ID:0E6
(
主
)
>>13
「自分の子供は」かわいいであって周りはそんなこと思ってない
件
18
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:34:13
ID:NPS
まあイッチみたいな劣等遺伝子残すメリットは全くないな
そのまま一生を終わってくれ
1
件
19
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:34:28
ID:0E6
(
主
)
>>18
お前もな
1
件
20
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:34:37
ID:NPS
>>19
ファーwww
1
件
21
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:34:39
ID:iC4
たぶん子供がおる家庭への優遇策はジャンジャン出て来るで
独身税とか大真面目に言うとるヤツ出て来るくらいやし
1
件
22
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:35:10
ID:xFK
金持ちのイケメンが頑張ればええねん
件
23
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:35:10
ID:Mx6
>>8
誰も子を持たなくなった世界の老人ホームで誰が働いてるんや
件
24
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:35:13
ID:0E6
(
主
)
>>20
おんJやってる奴がまともな親になれるわけないやん
お前もそれを肝に命じておけや
1
件
25
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:35:20
ID:f6f
そりゃ、野原一家が勝ち組の時代だからな。
子供一人につき5万円/月くらい無いと育てられない
件
26
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:36:22
ID:0E6
(
主
)
>>21
この不景気で無駄な使い方しやがってって言われるんやろうな
件
27
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:36:27
ID:LJu
子供に使う金をそのまま老人ホーム代に回せばええやん
そっちの方がちゃんとした介護受けられるやん
1
件
28
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:36:31
ID:7Yf
>>13
小さいうちは無条件で外見がかわいいから大丈夫やで
ブサ臭がでてくるのはある程度デカくなってからや
件
29
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:36:53
ID:NPS
>>24
くっさ
ワイにレスすんなや
そのまま一生独身で死んどけ
1
件
30
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:37:47
ID:f6f
>>27
枯れ木に水をやるか、若木に水をやるか。
件
31
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:38:19
ID:0E6
(
主
)
>>29
煽り耐性なさすぎ
レスされるの嫌なら1レスで帰ってたら良かったのに
お前も子供作るなよ、子供可愛そうやから
件
32
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:38:30
ID:rsb
イッチはデメリットの申し子か
1
件
33
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:39:29
ID:cc6
子供作るのは子供を確実に幸せにできる奴だけでええ
1
件
34
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:39:33
ID:0E6
(
主
)
>>32
子供を作る行為は損やし今の社会はそうやって動いてるのが現状やん
件
35
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:39:42
ID:6nj
50.60になったときに後悔するかもしれんなぁ
1
件
36
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:40:01
ID:0E6
(
主
)
>>33
せやな
安定した職業じゃなきゃアカンよ
1
件
37
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:40:32
ID:358
なお娘が出来たら思春期に散々「くっさ!きっしょ!」と言われる模様
2
件
38
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:40:45
ID:0E6
(
主
)
>>35
なんなら娘くらいの年齢の嫁もらえばええやん
1
件
39
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:41:08
ID:tNH
子供は愛の結晶やぞ
件
40
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:41:21
ID:0E6
(
主
)
>>37
しかも金がかかる
件
41
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:41:30
ID:f6f
>>37
でも、結婚式では泣いて感謝してくれる模様
1
件
42
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:41:54
ID:cc6
>>36
金もそうやし性格面とか育て方も大事やと思うよ
ワイはたまごっちですら飽きてやめてしまうくらいやから子育てなんて無理やわ
1
件
43
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:42:32
ID:5Ld
子供は無条件で親の面倒見てくれるって信じてる奴多すぎ
知り合いの介護施設で働いてる奴が言うには、金だけ振り込んで
一切面会に来ない家族が半分おるとか
そら元気ならおじいちゃん大好きって言えるけど、
まともに動けん喋れんようになったりボケたりしたら邪魔でしかないわな
件
44
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:43:19
ID:0E6
(
主
)
>>42
ごもっともや
ただ社会でそういった層ですら少数なんだから
一部しか子供作れない状況は変わらないな
件
45
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:43:59
ID:7Yf
>>38
なぜ貰える前提なのか
イッチは金いっぱい持ってる自分のマッマみたいな女と結婚したいと思うんか
1
件
46
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:44:03
ID:5Ld
頑張って子供つくって頑張ってこれでワイの老後は安泰や
って思ってていざ老後になって面倒見てくれんかったら絶望やろ
それ信じて今まで金も時間も何十年も我慢してきたのに
2
件
47
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:44:26
ID:0E6
(
主
)
家庭を持つのが幸せってのは右へ習えの日本人思考やわ
子供殺す親やっておるし
1
件
48
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:44:47
ID:7Yf
>>46
そら愛されてないような父になるからあかんのやで
1
件
49
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:44:53
ID:0E6
(
主
)
>>45
金はあるやろうし余裕よ
件
50
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:45:05
ID:Mx6
限られた好条件の奴だけ子供産めって言ったところで大した数にならんやろ
もう移民ガンガン入れる未来しか無いやん
件
51
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:45:13
ID:f6f
>>46
そんな、考えで結婚する奴なんて居るか?
1
件
52
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:45:18
ID:5Ld
>>47
あと、家庭を持って一人前
持たない奴は半人前って風潮も嫌い
子供おってもクズは山ほどおる
1
件
53
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:45:36
ID:cc6
>>48
そうなる可能性あるから子供に期待しても無駄やろ
件
54
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:45:54
ID:pRV
>>52
クズかどうかの判断じゃなくて
一人前かどうかの判断やからしゃーない
1
件
55
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:46:05
ID:5Ld
>>51
じゃあ独身の奴に言う一言目が「老後どないすんねん」なのはなんでや
1
件
56
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:46:14
ID:358
ロシアの移民受け入れたらこんな子がいっぱい来てくれるぞ
なお劣化
件
57
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:46:44
ID:Mx6
実際はアラブか中国ばっかやろ
件
58
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:46:52
ID:5Ld
>>54
常識備わってなければ一人前やないやろ
件
59
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:47:48
ID:LJu
>>41
泣いて感謝する私カワイイやぞ
件
60
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:48:07
ID:0E6
(
主
)
作るとしても一人が精々
それ以上は育てられない
件
61
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:49:15
ID:Hfh
ロシア美女なら結婚してやってもええわ
件
62
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:49:47
ID:5Ld
真面目に少子化を改善したいなら、
昔みたいに男が働いて女は家に収まるっていう形に戻すべきなんやがな
男女同権が間違ってるねん
3
件
63
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:49:59
ID:0E6
(
主
)
国も「子供は勝手に作れってくれるし特にサポートせんで」
ってな考えよな
この少子高齢化社会で自分達も困るやろうに
1
件
64
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:50:10
ID:f6f
>>55
俺は聞いたこと無いけど、頼れる存在が居るか居ないの差はデカイと思うぞ。
件
65
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:50:19
ID:0E6
(
主
)
>>62
ああ、これやな
件
66
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:50:42
ID:5Ld
>>63
自分達が死ぬまでは困らないからだという考えやからな
件
67
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:50:51
ID:0E6
(
主
)
共稼ぎってのも昔は珍しかったもんね
1
件
68
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:51:10
ID:f6f
>>62
それは無理、日本は国際競争に捲き込まれてる
1
件
69
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:51:52
ID:5Ld
>>68
じゃあどうすれば少子化改善できると思うんや?
独身税なんかつくったら余計に婚活できへんぞ
件
70
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:52:41
ID:5Ld
>>67
むしろ、お母さんまで働かなあかん家庭って・・・
みたいな感じで悪く見られた
件
71
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:53:12
ID:cc6
先進国は少子化になるんやし自然の摂理なんやろ無理に改善しようとせんでええ
そのうち調和取れてくるやろ(適当)
件
72
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:53:24
ID:7Yf
>>62
ウソやぞ
専業主婦なんて存在は歴史的にごくまれな現象や
そもそも昔は生産性が低かったんやからそんな女が仕事もせんとやれたわけないんや
問題は生産労働の場が家庭から企業や工場へ移ったことや
つまり昔は農家とか個人商店とかで家で仕事できてたけど
今はそんなわけにいかんから子供が仕事の足かせになってるねん
原因はおそらくそれや
1
件
73
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:53:29
ID:Mx6
独身者に金持たしても婚活なんかしないやろ
幾らあったら婚活すんのか聞いてみたらええで
1
件
74
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:53:48
ID:0E6
(
主
)
>>73
金はどこから出るんですかね...
件
75
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:54:23
ID:5Ld
>>72
ん?
だから家に収まると書いてあるんやが
1
件
76
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:54:48
ID:9U7
子供作るの気持ちええやん
件
77
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:55:11
ID:7Yf
>>75
じゃけん男「が」働いてという言い方は語弊あるやろ?
1
件
78
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:55:14
ID:NPS
世間は働いてる平日に
子供を作るメリットなんかないと主張するイッチさん・・・w
2
件
79
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:55:38
ID:5Ld
フウフトモ外に働きに出たら、子供の送り迎えとか世話とか色々大変やからそら一人っ子が限界になるわな
件
80
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:56:07
ID:ucN
子供って最高に面白い娯楽よな
件
81
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:56:13
ID:zAX
>>78
やめたれw
件
82
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:56:17
ID:5Ld
>>77
男が勤めに出るって言い方の方が正しかったか
昔からお母さんはよう働くしな
件
83
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:56:24
ID:Svy
>>78
やめたれw
件
84
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:56:25
ID:9U7
作るんは気持ちええけど22まで養って死ぬ時に幾らか金残さなきゃならん事考えるとほんと鬱になるンゴねぇ…
3
件
85
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:56:45
ID:0E6
(
主
)
世間体 世間体 世間体
これが日本三原則
件
86
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:57:19
ID:0E6
(
主
)
>>84
お前の親もそれをやったんやで
1
件
87
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:57:24
ID:3xf
>>84
大学行かせなきゃええんやで
1
件
88
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:57:27
ID:5Ld
>>84
むしろ、それらのことを多くの親ができてるのが凄いわ
ワイ自分が食ってくだけで精一杯やのに
件
89
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:57:33
ID:LUM
人は孤独で周りは信頼できない敵ばかり
やから自分の絶対的な味方になってくれる存在がほしい
なので作ったろってのが子供やで一番でかいメリットはそれや
2
件
90
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:58:00
ID:cc6
>>89
子供が信じられる保証はないけどな
1
件
91
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:58:15
ID:N6k
子供をメリットデメリットで考えんなよ...
3
件
92
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:58:16
ID:9U7
>>86
ワイは大学まで出してもらったけど借家やし金は残してもらえないと思うで
件
93
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:58:31
ID:0E6
(
主
)
>>89
子供が滴にならないって言う根拠は?
1
件
94
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:58:37
ID:7Yf
ぶっちゃけ子供に大学行かす意味あるんやろか
税理士の専門学校にでも放り込んだほうがええんやなかろか
ほなら金やって稼げるからみじめな思いはせんやろし
1
件
95
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:58:52
ID:0E6
(
主
)
>>94
世間体やで結局は
件
96
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:58:57
ID:9U7
>>87
大卒ステータスやない?
1
件
97
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)08:59:27
ID:cc6
>>91
それ以外でどう考えるんや
件
98
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:00:13
ID:NLo
子供一人だけなら養えるけどなぁ
嫁+子供は男ひとりの年収じゃキツイ
それも20代なんて
1
件
99
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:00:38
ID:0E6
(
主
)
>>91
偽善者やな
メリットがあれば生む家庭も増えるのが世の中や
デメリットしかないから生む家庭が減ってんねん
1
件
100
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:00:56
ID:LUM
>>90
でも赤の他人よりはマシやろ?って精神やないかと推測
>>93
その根拠のない自信があるやつが作るんやろ
1
件
101
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:01:20
ID:6t7
なおデキ婚ヤンキー夫婦
件
102
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:01:22
ID:cc6
2人の愛の結晶がとか言う奴は精液入ったコンドームでも眺めとけ
1
件
103
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:01:28
ID:0E6
(
主
)
>>100
味方になるとしても何十年後になんねん
1
件
104
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:01:35
ID:9U7
子供の養育費に使うなら金貯めるかちょっと贅沢しようと思うあたりワイは親になれなそうや
>>98
専業嫁とか甘えやろ
件
105
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:01:35
ID:NLo
>>102
ゆっくりかな?
件
106
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:01:38
ID:3xf
>>96
奨学金でも借りさせて勝手にさせりゃええやろ
1
件
107
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:01:50
ID:Mx6
>>99
これやんな
社会の仕組み変えなあかんわ
件
108
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:02:01
ID:cX0
むしろ貧困な方が産みやすいだろ
下手に富んだせいで少子化
1
件
109
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:02:30
ID:LUM
>>103
十数年で十分やろ
そういう存在がいるってだけで安心感が得られる
1
件
110
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:02:43
ID:9U7
子持ちDQNがLSとかヴェルファイア乗ってるのよく見るんやけど
DQNがなんでそんなに金持ちなんやろ
件
111
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:03:17
ID:0E6
(
主
)
>>109
子供の大半は親嫌いやし
親好きならファザコンきっしょって扱いなんで味方になるとは思えない
1
件
112
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:03:34
ID:9U7
>>106
勝手にローン組まれて飛ばれるくらいならワイが払ってやりたいわ
件
113
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:04:01
ID:f6f
経済的なデメリットが多いのは確か。要は貧しい国民が増えたにも関わらず、教育費は高止まりする一方。
件
114
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:04:06
ID:9U7
>>108
貧乏だとセックス以外娯楽ないしな
1
件
115
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:04:08
ID:cX0
子供の大半が親が嫌いだと統計取ったんですかねぇ?
2
件
116
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:05:19
ID:sgu
>>114
貧困はループするからな
ソースワイ
1
件
117
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:05:25
ID:0E6
(
主
)
>>115
お前は親好きなん?
1
件
118
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:05:50
ID:5Ld
>>91
じゃあ子供作ってる奴は何で作ったんや?
1
件
119
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:06:03
ID:0E6
(
主
)
>>118
できちゃった
件
120
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:06:28
ID:9U7
>>116
ベーシックインカム欲しかったんやンゴ
件
121
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:06:34
ID:LUM
>>111
子供の思想とかどうでもええやろ
親からみたら自分の子供がいるってだけで精神的安定を得られる
味方っていうのは実質的に利益を与えるかに限らず親からみての同族意識みたいなものも含めてや
3
件
122
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:06:57
ID:0E6
(
主
)
>>121
ペットじゃあかんか?
1
件
123
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:07:00
ID:aAK
結局才能とかより親の育て方次第で決まるよな
言い訳ととられがちやけどこれだいぶでかい気がする
件
124
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:07:10
ID:Vvj
イッチはジジババになったらどうするんや?
今でさえジジババが若者の負担になるんやぞ
若者の比率が上がらんと全員共倒れや
3
件
125
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:07:10
ID:5Ld
>>115
好きとか嫌いとかやない
毎日家に、自分のことを自分で出来なかったり、
下手すりゃ家族とも認識できへんボケ老人になったときに
どんなに好きでもだんだん苦痛になって邪魔物に思えてくるってことや
1
件
126
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:07:25
ID:cc6
>>121
人間のクズやな
親は自分のことは二の次で子供のことを第一に考えなアカンのやぞ
1
件
127
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:07:44
ID:cX0
>>117
そりゃ大好きよ
親には感謝だらけや
件
128
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:08:03
ID:60e
まーた結婚できひんヤツがメリット無い!とか強がってんのかwww
1
件
129
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:08:09
ID:0E6
(
主
)
>>124
ワイより上にジジババが当然多いからまぁああなるだけとしか
若者からしても上にいっぱい年寄りおるなぁくらいにしか感じてない
件
130
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:08:19
ID:5Ld
>>124
今の若者が頑張っても状況は変わらんぞ
1
件
131
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:08:38
ID:cX0
>>125
別にワイそんな事思わへんけど?
介護もワイがしとるし
件
132
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:08:47
ID:f6f
>>124
それは、イッチじゃなくて国の責任
1
件
133
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:08:48
ID:0E6
(
主
)
>>128
結婚と子供を作るのは違うで
論点ずらし
1
件
134
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:09:02
ID:LUM
>>122
ペットでもええと思うで
よく子供が自立したりしてか手持無沙汰な母親とかペット連れて散歩してるやろ
とくに犬とかは懐くからこいつはどんなときでも自分の味方でいてくれるっていうような感覚もてやすいんやないの
1
件
135
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:09:18
ID:cc6
若者少ないだけで上手くいかないシステム自体に問題がある
件
136
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:09:30
ID:f6f
>>130
それは、流石に変わる
件
137
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:09:35
ID:0E6
(
主
)
>>134
ペットが味方でもええならそれでええやん...
1
件
138
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:09:40
ID:5Ld
>>121
それって親が得たいメリットやんな?
子供のためを思ってのことちゃうやん
子供にこんなことをさせたいって目標があって生むんやないんか
件
139
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:09:45
ID:Vvj
>>132
イッチみたいなのが増えるからやろが
後の若者の負担にならんよう毒ガス室に送るべきやで
1
件
140
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:09:51
ID:60e
>>133
じゃあ、子供作る相手がいない可哀想なヤツの強がりw
はい論破♬
1
件
141
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:10:09
ID:LUM
>>126
?
1
件
142
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:10:13
ID:0E6
(
主
)
>>139
ヒトラーかよ
人権の自由を奪う国に未来はないぞ
件
143
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:10:52
ID:0E6
(
主
)
>>140
ああ、それでいいよ
君の勝ちだから帰っていいよ
1
件
144
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:10:58
ID:cc6
>>141
お前が考えてるのは親の都合だけで子供のことなんか一切考えてないやん
そんな奴は親にならん方がええ
1
件
145
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:11:00
ID:LUM
>>137
それでもええやつはええけど子供のが満足度高いんやない
1
件
146
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:11:16
ID:60e
コイツらがぴーぴー泣いてる間に俺は彼女と幸せな家庭を作ってほくそ笑むのでした♬ほんまこーゆースレ優越感♬
件
147
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:11:32
ID:0E6
(
主
)
>>145
自分の精神的な支えなら子供じゃなくてもいい気がするんやが
件
148
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:11:37
ID:LUM
>>144
ワイは親が子供作るメリットについて書いてるだけやぞ
件
149
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:11:55
ID:60e
>>143
優越感に浸れるからしばらくみとくわw
1
件
150
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:12:01
ID:9U7
ワイ考えたんやけど
今から年金貰っとる年寄り姥捨山して財源浮かせるのはどうや?
ワイ今25やから関係ないしワイが年寄りになる頃にはヘイト溜まって法案なくなるやろうし
ええ事しかない気がするんやけど
1
件
151
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:12:05
ID:5Ld
結婚せな日本の将来どうなるねん!
って主張する奴は「北風と太陽」の話を100回読んでこい
無理矢理やれやれ言うんやなくて自発的にしたくなるように仕向けていかなあかんで
2
件
152
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:12:20
ID:0E6
(
主
)
!aku149
おお見るだけならええで
★
アク禁:
>>149
1
件
153
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:12:41
ID:f6f
>>150
因果応報やで
1
件
154
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:13:15
ID:5Ld
>>152
有能
件
155
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:13:24
ID:f6f
>>151
教育費が高すぎる
件
156
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:13:37
ID:9U7
>>153
今強行すれば10年くらいしたら悪政を倒せ的な感じで反乱起きるやろ
1
件
157
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:13:46
ID:0E6
(
主
)
年寄りを殺せってのは植松と同じで自己満足にすぎないんやで
今のまま世の中を良くしなきゃ平和にはならん
件
158
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:13:46
ID:kSX
イッチだってメリット無いのに生きてるじゃん
件
159
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:13:59
ID:Mx6
>>151
ならんやろ
締め上げて圧迫するしかないんやで
件
160
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:14:00
ID:cc6
親のメリットデメリットより生まれてくる子供にメリットが無さすぎる
2
件
161
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:15:18
ID:0E6
(
主
)
>>160
せやな
人間は滅んでも問題ないな
今そこに向かってるんやが
2
件
162
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:15:51
ID:f6f
>>156
ヒトラー政権下のユダヤ人も最初は楽観的だった
1
件
163
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:16:05
ID:cc6
>>161
途上国に任せる
件
164
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:16:09
ID:Mx6
>>160
子供にメリット無いのは個体差の問題やと思うで
多めに産んでハズレくんは自殺容認でええと思うんやな
件
165
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:16:52
ID:MgB
個人としてはデメリットしかないから産まない
国としてはメリットがあるから少子化を問題視する
これだけや
件
166
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:16:57
ID:5Ld
老後面倒見てほしい
精神的安定がほしい
ただ単に可愛い
親が子供作る理由って自己満ばっかりやんけ
こんな人間を作って世に送り出したいとかそういうのはないんかよ
子供作ってない奴は社会貢献してないとか言うわりに自分らも社会のために作ってへんやん
2
件
167
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:17:01
ID:f6f
>>161
中国の日本占領が捗る
件
168
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:17:39
ID:LUM
>>166
いやそれもエゴやん
1
件
169
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:18:34
ID:f6f
>>168
だな、
あまり建設的ではない
件
170
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:19:25
ID:cc6
子供のことを考えてる奴はおらんということやな
1
件
171
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:20:43
ID:0E6
(
主
)
大富豪の娯楽になればええんかな
件
172
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:21:10
ID:9U7
>>162
最終的にヒトラー倒したしええやろ
1
件
173
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:21:22
ID:BOG
セックスしたいンゴォォオオオオ!!!!!
↓
妊娠
件
174
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:21:56
ID:5Ld
女にあれこれ気を使って、理不尽なワガママにも耐えて、
金を使いまくって機嫌も取りまくって
そこまでして結婚したくないわ
がんばりに対しての見返りが割合わなさすぎる
件
175
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:21:58
ID:Ugn
ムスッメとセックス出来るやん?
1
件
176
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:22:39
ID:f6f
>>172
ユダヤ人大虐殺後で良いならな
件
177
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:22:47
ID:5Ld
>>175
実際結構おるんやろか
娘側も嫌がらず受け入れてるパターンも多いんかね
件
178
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:23:18
ID:Vvj
イッチはガイジやから年金支給する年齢が引き上げられとるのは国が懐に入れるためや思っとるんやろな
社会労働人口が不足するせいでジジババまで働かせなあかんからに決まっとるやんけ!
若者よりジジババの人口が増え続けるってそういう意味やで?
2
件
179
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:23:42
ID:LUM
>>170
子供のこと考えてるやつはまず安直に作ろうとは思わんからね
件
180
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:24:27
ID:5Ld
>>178
せやからそのせいで若い奴の働き口が少なくなって
収入が少なくなって経済力つかなくなって
結果的に独身の奴が多いって話やんけ
1
件
181
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:24:44
ID:n1U
社会的文化が育って娯楽に肥えたからこういう考えが出てきたんやろか
1
件
182
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:25:10
ID:Vvj
子供のため云々いうなら社会全体を見れば否応なしに老人は若者の負担になるんやから
若者の数が増えれば比率として負担も減るって話よ
度の過ぎた個人主義は個も全も潰すで?
1
件
183
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:25:36
ID:0E6
(
主
)
>>178
うん?
日本が高齢化したから定年も上がったんやろ
それくらいガイジのワイでも知ってるわ
件
184
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:25:48
ID:5Ld
>>182
せやから子供を作る経済力が備わってないと何度も
1
件
185
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:26:16
ID:Vvj
>>180
そこまでわかっとるんやから子供が増えな若者の雇用も後回しになるって気付けや
1
件
186
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:26:44
ID:MgB
個人の感情論で話てんだから経済云々持ち出しても無駄やで
このままいったら50年後くらいには日本ハーフだらけやろうな
件
187
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:27:07
ID:5Ld
>>185
働き口がない若者が増えるだけや
老人は辞めてくれへんのやから
1
件
188
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:27:09
ID:Mx6
>>181
社会的責任を果たすことなんかより
個人の幸福を追求することが大事なんやね
1
件
189
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:27:55
ID:Vvj
>>184
せやから単純な労働人口を増やさな・・・って言っても堂々巡りやな
少なくとも子供を産む必要性自体はわかったやろ?
1
件
190
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:28:42
ID:cc6
>>188
そらそうやろ
なんで自分を犠牲に他人のために尽くさないとアカンねん
2
件
191
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:28:48
ID:F1w
親になったとしてワイみたいなクソガキ育てられる気がしないわ
件
192
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:29:00
ID:Vvj
>>187
若者が増えて年金も支給されたら老人も辞めれるやで
本音は体にガタが来てまで働きたくないんやから
1
件
193
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:29:15
ID:cc6
>>189
必要はあるけど産めないやん金が無ければ
1
件
194
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:30:49
ID:Vvj
>>190
それは違うで
情けは人のためならずっていうように皆が皆全体のために動けば自分の生活も潤うやで
ほんまに他人の助けなんぞいらんと思っとるわけちゃうやろ?
1
件
195
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:31:00
ID:LUM
社会全体の経済とか理由で子供作ったろってやつはそうおらんやろ・・
件
196
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:31:26
ID:EYm
今北産業
2
件
197
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:31:43
ID:cc6
年金制度自体が欠陥システムやから根本的に変えないと無理やろ
>>194
みんながそう思えばな
でも実際はそう思わん奴がおるから正直者がバカを見るわけで
件
198
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:31:48
ID:Mx6
>>190
家門や血族が優先される時代やないからね
個人はもはや部分ではないという考えや
その結果社会の富を貪ろうという個人ばっかになってるんやね
件
199
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:33:34
ID:toZ
>>196
ワイ
も
今北
件
200
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:33:39
ID:LUM
>>196
おんJの有識者らが
なんかためになりそうな
議論をしてる
1
件
201
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:34:36
ID:Vvj
>>193
生活水準引き上げすぎたのが原因やね
昭和なんぞまずガッキ生んで育てればあとは農業なり建築なり必要不可欠な労働に勤めてた
今はそういう仕事つかせたくないって大学ありきになり人手も不足しとるやん
1
件
202
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:34:47
ID:EYm
>>200
はえー
こんな肥溜めでご苦労なこったな
件
203
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:35:14
ID:7Yf
>>166
まあぶっちゃけ社会はどうでもよくて
生きてあることが辛いこともあるけどええことやという考えのもとに
子供持ってるんやと思うで
世のなかがみんな反出生主義ていうわけやなかろし
1
件
204
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:37:49
ID:LUM
稀にみるまともな討論で草
1
件
205
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:39:41
ID:cc6
>>203
楽観的な人多いんやね
件
206
:
逆ロベエ◆
gacklobe8Q8Q
:2017/09/13(水)09:39:55
ID:1yS
>>204
そうか?
多くのレスが自演の独り言だとわかる単調なトーンが続いているよ
件
207
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:40:00
ID:f6f
>>201
産業の高度化は仕方ないシステム
件
208
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:44:46
ID:hcD
じきに人間は老化しなくなるから老人養うのは議論の意味なくなるで
1
件
209
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)09:47:18
ID:mDG
まーた非モテ童貞がメリットデメリットで子育て語ってるんか
件
210
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)10:38:31
ID:5Ld
>>192
逆や
先に老人を辞めさせて席を空けんといつまでも若者が仕事に就けない
若者が増えた!これでわしら老人お役ごめんやから隠居するわ!
とはならんぞ
件
211
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)10:59:22
ID:kAG
ワイ医療職、死んでも子供を作るのを決意する。
じじいの独り身とか見ててかわいそうすぎるわ笑笑
入院させてくれとか惨めもいいとこなんよなあ
件
212
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)11:13:26
ID:H1i
社会のために結婚して子供生めってのは子供おるやつらの主張やな
子供おらん連中はあとあとの社会のことなんか知ったこっちゃないんやから
1
件
213
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)11:27:01
ID:5Ld
>>212
それを既婚者が言うてるのが胡散臭い
お前らは社会のために結婚して子供作ったんかと
後付けすぎるわ
1
件
214
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)11:46:08
ID:H1i
>>213
そら社会のことなんか考えてへんよ
「まあそういうもんか」で結婚して出産するのが当たり前で、それがうまく回ってただけの話や
それで案外幸せになれるもんやけどな
そもそもまだ生まれても来てないのに子供生むメリットについて語ること事態が結婚できない言い訳さがしや
今はネットで結婚しない奴らが連帯感持って安心しきっとるみたいやけど、滑稽やとワイは思うで
1
件
215
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)11:49:36
ID:5Ld
>>214
ほな既婚者はなんで独身の奴に結婚すすめるんや?
メリット聞いても答えへんし
人に勧めるのにアピールポイント言わんて
誰がそんな商品に興味を示すんやと
1
件
216
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)11:52:32
ID:jKy
育成ゲームやろ
件
217
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)11:55:16
ID:ouA
妻はほしくないけど子供はほしい
楽器教えて音楽聴かせて趣味の話できるようにしたい
件
218
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)11:56:28
ID:5Ld
デート代
プレゼント代
婚約指輪
結婚指輪
結納
結婚式
(自分が働いてるのに)毎月小遣い制
ここまで金取られてでも見返りあんの?結婚に
1
件
219
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)11:56:57
ID:H1i
>>215
仕事から帰って人がおると結構安心するもんやで
感覚的なもんや
1
件
220
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)11:59:16
ID:5Ld
>>219
それは人それぞれやろな
ワイ独り暮らし長いし誰かと一緒に生活するんは考えられへん
実家も丸二日おれんわ
1
件
221
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:00:11
ID:ouA
でも子供としてはママがおった方がいいんやろな 難しいンゴねぇ
件
222
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:00:28
ID:sxp
>>218
全部思い出や相手の喜ぶ顔が見れたらよくね?
一々対価を求めるからお前ダメなんだよ
つーかお前そんなに対価もらえるランクなん?
1
件
223
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:03:04
ID:sxp
結婚できないだけの奴が理由つけてする必要ないっていうの本当キモい
1
件
224
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:07:11
ID:H1i
>>220
人それぞれはもちろんそうやで
ただ実家と一緒にするのはどうやろな
奥さんって唯一選べる家族なんやで
1
件
225
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:09:58
ID:5Ld
>>222
ワイにはその考えは無理やわ
彼女もおったしプレゼントあげるの好きやけど、
他のは「せなあかん」てなってるのがしんどい
対価貰えるランクってどういうことや
件
226
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:10:41
ID:5Ld
>>223
結婚したくないって言うてる奴をそうやって出来ない言い訳と決めつけてるのがキモい
件
227
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:11:12
ID:5Ld
>>224
けど選び直したり、されたりしとるやん
1
件
228
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:13:42
ID:zDl
こういう潜在的な嫌儲スレは目に入れないほうがええよ
特に中高生は
不幸になるだけやで
1
件
229
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:14:41
ID:ouA
不倫とか一部だけなんやろけど、やっぱり女性不信になるで
良い妻にめぐり合えれば結婚はええと思えるやろけど
件
230
:
B
【90】
W
【50】
H
【1】
:2017/09/13(水)12:16:38
ID:OMY
なるようになれな感じのワイ、微笑の見物
件
231
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:19:45
ID:mDG
5Ldニキの必死さに草
件
232
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:21:32
ID:axy
生物的には「子孫を残せる」はメリットだぞ
人間がそう感じないだけで
1
件
233
:
B
【81】
W
【50】
H
【39】
:2017/09/13(水)12:22:55
ID:OMY
>>232
生物的にはただの本能であって子孫を残そうなんて考えてセックスしてる動物は人間以外おらん。よって生物的にはメリットというのは間違い
1
件
234
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:23:20
ID:5Ld
けど、ええで~だけでは結婚に興味を示さんて
なんもせんでも結婚したい奴はそれでええけど、
今は興味ない奴に興味を持たせなあかんのやし
件
235
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:24:14
ID:5Ld
>>233
動物は子供に面倒見てもらおうとかないからな
だから老後のこととかも考えてないし
件
236
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:24:42
ID:H1i
>>227
本音はそっちか?
ワイも結婚考えてた彼女に捨てられたけど、なんやかんやあって今幸せやで
結論ありきやったらなんも変わらん
1
件
237
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:32:14
ID:5Ld
>>236
要するにリスクをいちいち考えてたらあかんてことか?
この先離婚してまうかもとか老後面倒見てくれるんやろとか
ワイは先にリスクを考えてまうから行動に踏み切れんのや
1
件
238
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:33:09
ID:kAG
お前ら孤独死する気かよ
信じられんな
1
件
239
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:33:14
ID:5Ld
まあ人でも何でも悪いとこが先に目につくのはワイも直したいとこなんやがな・・
件
240
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:33:35
ID:5Ld
>>238
でもどっちか先に死ぬで
1
件
241
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:35:11
ID:kAG
>>240
子供おるやん
1
件
242
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:35:59
ID:5Ld
>>241
それについても上でさんざん言うたで
2
件
243
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:36:20
ID:kAG
>>242
いや、孤独死する気なん?
件
244
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:36:56
ID:kAG
>>242
それとも赤の他人にかわいそうって目線浴びながら病院で死ぬか?誰も泣いてくれずに
件
245
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:38:13
ID:3xf
>>228
中高生はおんjなんかしない方がいいんだよなぁ
件
246
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:39:39
ID:H1i
>>237
まあそやな
ちなみに結婚しないリスクについてはどう考えとるん?
1
件
247
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:46:32
ID:kAG
>>208
んなわけないやん
全人間がん細胞化させるわけ?
件
248
:
B
【23】
W
【4】
H
【81】
:2017/09/13(水)12:54:36
ID:OMY
結論は出そうにないンゴねえ。個人の価値観と言ってしまえばそれまでだが
件
249
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)12:55:14
ID:lbC
いくら作れいうても強制力がない限り作りたくないやつは作らない
日本は詰み
件
250
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)13:11:08
ID:kSX
お前ら子供どころか嫁も作れないのにこういう話になると必死だよな
1
件
251
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)13:29:07
ID:5Ld
>>246
将来独りでも「ワイは独身を選んだんやから今一人なんや、しゃーない」で論理的に納得はできるで
結婚して子供まで作ったのに老後一人になったら、
ワイの性格なら「なんでや・・・こんなはずやなかったのに・・・」てショック受けると思う
1
件
252
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)13:31:46
ID:5Ld
>>250
っていうかそれは合ってる
要するに(能力的にも考え的にも)結婚すらできへんワイみたいな奴が増えてきて、
その結果少子化になってきてるんやから、それ踏まえてなんとかせなあかんわけ
言い訳やとか負け組とか言うのは好きに言うたらええけど、それ言うても解決はせんで
2
件
253
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)13:54:32
ID:kSX
>>252
知らない事なのにやたら強気だよなって意味やで
件
254
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)14:13:15
ID:H1i
>>251
悲観的になる気持ちはわかるけどな
ワイも最近の不倫報道とか見てるとゆらぐことあるし
件
255
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)20:48:32
ID:kAG
>>252
せやな。
お前みたいなゴミをいかに救うか
お見合いって実はいい制度だったんだろうな
1
件
256
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)21:03:23
ID:7sg
>>255
黙れクソカス
1
件
257
:
名無しさん@おーぷん
:2017/09/13(水)21:07:26
ID:kSX
>>256
誰だよお前は
件
+
件
の新着レス
▼
新着レスの表示
|
ここまで読んだ
板に戻る
|
履歴に戻る
全部
<<前へ
次へ>>
最新50
最新10
名前:
mail:
↓
忍
戻す↓
新着レス自動表示
位置固定
Twitter連携
お絵かきモード
New!!
高機能モード
(open2chOekakiEX)
サイズ:
細 490x50
小 490x200
バナー用 490x120
中 490x300
大 490x490
色:
背景:
太さ:
0.5
1
2
5
8
10
15
50
100
※
ctrl+Z
で戻れるよ!
他の人の作品をクリック
するとコラボ(追記)できるよ。
ドラッグ&ドロップ
で画像を貼る事もできるよ!
自動スクロール(新着レスを自動追尾)
新着レス音ミュート
facebook
Twitter
hatena
子供を作るメリットなんて何一つないのに
↓
忍
書き込む
閉じる
CRITEO